「蕎麦打ち教室」&「農家屋さん」開催!
真剣に教える会長さんに、真剣に応えるSパパさん・・!
(なんだかすごかったので、初の「トリミングして再掲載」)
※蕎麦は奥が深い。 団塊世代のおじさま方がハマるのもわかる・・・
うどん作りをするのだ! 刈取り、脱穀も楽しみです!
椎茸串は30分で完売・・ いつもパッと無くなってしまってすみません。
冷凍すると渋ぬきができますが、ちゃんと皮を剥かないと、渋みが残ります!!(゜ロ゜ノ)ノ
なので皮はちゃんと剥いてね♪
ひっこぬくまでが、他のダイコンよりも大変でした。
しかし、抜けたときのダイコンの大きさ、重さに喜びました♪
サラダから加熱調理まで色々な食べ方があり、健康にも良い♪
※一緒に掘っている「じゃがいも」は、来月には無くなります!
この状態でやぎのとりでにはいりますと、ヤギに襲われます。 ので。 自由に襲われてください。
これは誰でも撮れるわけではないなぁ。 ここまで動物大好き&へっちゃらな家族さんは多くない♪
さすが牧場 大ファンの マナちゃん&テツマ君家族さんだ!
人と動物が一緒に過ごしている、こんな楽しそうな写真はほかにない♪
※普段、サクの中にいるポニーのモモちゃんが外に出て、うれしくてうれしくて・・・
マナちゃんの嬉しさ爆発!の1枚なのです♪
マナちゃんの嬉しさ爆発!の1枚なのです♪
何のことかわからず、普通に撮影したら・・・ バッグから出てきたのは、馬の・・かぶるアレ!
おお、今日の為に、これも目的の一つにして下さったんですね♪ とっても嬉しい!
でも!今年は大量にストックして、ただいま臭い果肉を取り除き中!
たき火で調理して食べるギンナン焼き食べは、毎週末たき火で開催できまっす!
この冬のずっと行える、すぐ食べ体験が誕生♪