この週末がすごい。(特に土曜、夕方~夜が♪)
2016.07.28
今週末、7月30日・31日(土日)はサマーフードガーデン開催!
※土曜日は夜8時まで営業~(17時からは入場無料)
集結する地元の美味いモノ紹介! にく・にく・にく・にくぅ!!
・チキンハウスさん(唐揚げ等)
・牡丹園(ぼたんえん)さん(牛タンバーガー)
・セレ豚(ブー)さん(溶岩焼き)
・王様のカレー(肉巻きナン) ※みんなのアイドル「クマールさん」来場♪
・ハニーハウスさん(ホルモン焼きそば)
・う~ さん(豚肉ステーキ)
・バイエルンマイスタービール(富士山水の地ビール)
・イトウミートさん(じゅ~し~メンチカツ) ※日曜日のみ
・セロリ畑さん(肉巻きおにぎり)※日曜日のみ
さらに! 12:30からは、初企画「ニジマスのつかみ取り&焼き食べ(先着20名様)」も土日に行われます!
本年1発目の「きゅうりもぎ食べ体験」!
なんでも「初」はいいのだ♪ 「旬」を味わうキュウリもぎたべ、参加人数限定で毎日開催スタート!!
内容は・・
キュウリを自分で選んで、もいで、タライのこおりみずでよ~く冷やして、塩でいただく夏らしい体験であります。
1家族100円から体験できるのもいいかんじ。
毎日11:30に乳しぼり会場で開催!
牧場の不思議を紹介してゆく「牧場自然ガイド」12:30ですが・・週末のみ開催。
と言いながら、平日もときどきやる。(てきとうでスミマセン)
シュウヘイ君(左)コウスケ君(右)の2人が手にのせているのは、生(なま)アリジゴク。
動物のきげんの見方や、生(なま)キツツキの巣、生(なま)ヒグラシクイズやカブトムシが超採れるエサを実際に作ってお持ち帰り(レシピ付き)&クワガタ捕りの極意を伝授。
「生」がいっぱいだ! (←しつこい)
これは無理だわ。難しすぎる。
っと思ったら、兄のシュウヘイ君すごいぞ! ヒグラシを見つけた!この中から。
もちょっとアップ写真がこちら↓
1枚目の左の枝のアップ。写真中央にヒグラシがおります。
保護色で見つけるの難しい!(目が慣れてくると見つかるります)
キキキキキ・・と鳴くのはオス。(「カナカナ」とよく表現されますが)
夏の終わりの様ですが、夏の終わりにはもういない。秋のイメージですが、秋にはもちろんもういない。
ブルーベリー狩りは、歩いて15分の遠い遠いブルーベリー畑に行く。
遠すぎる。ってことで、車で畑までお連れするというわけです。
今日明日は不開催! 土曜日は・・実があればやるかも。
社長と巨大な日よけを作りまくる。デカイ!
これだ!いい感じで出来たぞ♪
遊具のタープもすべて張り終わりました。
土曜日、ナイトでは、夕方の特別体験教室もあります。
ちょっと変わった「アイスキャンドル」を作ったり、万華鏡づくり、ウールのストラップづくり、ナイトカブトムシ観察会もあるのだ。(Bトラップも作れますよ)
アイスキャンドルとストラップ例。