この1ヶ月のまきば農園の予定詳細をお送りいたします!
「トウモロコシの今」↓
ググッと伸びつつあるトウモロコシ!芽が出ていないところは、2株あるところから植え替えして補植。
次回作業日の5月26日(10時)・27日(16時)と6月2日(16時)・3日(10時)は、
「移植ごて(小さい片手持ちスコップ)」をお持ちくださいませ。
「ニンニクの今」↓
芽(花の茎)の収穫を今月26・27日に控え、まだ出て無いぞ・・・
き、きっとでますわよ・・・。
「エンドウマメ収穫が近い!」↓
明日日曜日に第1回目のエンドウマメすぐ食べ体験ができるかな?11:30乳しぼり会場前受付!
とりたてはチョーうまいですよ! (本日、土曜日はまだちょーっと早いかな・・)
「小麦の茂り具合」↓
やっと穂が出ています。収穫は6月16・17日にしていますが、もう1週間ずらしたほうがいいかもしれない・・
「試飲の牛乳準備」↓
金曜日は幼稚園保育園さんが1500名越え。試飲の牛乳は前日に準備できないのでみんなで手伝って進める。
初めの幼稚園さんは9時過ぎの到着になったので、みんなで大急ぎ!
「到着されました」↓
出来るスタッフはみんな手を出して、スムーズに遠足が進むようにサポート♪
「ぱーるちゃん」↓
私もパールちゃんでひき馬。出る際に・・ニンジン欲しがってスンゴイ顔に・・・
この顔は・・・ 以前ズームイン朝に全国放送で紹介されたポニー「サリーちゃん」の再来だ!
これはいけるかもしれん・・・ (「動物おもしろ顔」で・・)
「金曜日夕方」↓
耕しました。ここはサツマイモにしよう。
「カラス登場」↓
耕しているとカラスが現れる。地面から虫が出てきていないかチェックし始める。
どうぞご勝手に。
「予定表」↓
今朝、朝っぱらからこれを添付したメールをお送りしてすみません。
お騒がせしております・・。