ぶっといホースがバキッ!と砕けたら・・Σ(;°Д°)!!
据え付けの棒でぜひたたいてみて、音楽を当ててみてください。
※日本人ならだれでも知っている音楽のつもりでしたが、福岡出身のお姉さんは、知らなかった!
Σ( ;°Д°)!
Σ( ;°Д°)!
、ここにはガムテープヲをグルグルまいてしのいだ。 一応なんとかなった。でもホースは交換だ。
オジル(汚汁)ブシャーと右肩にかかる。
く・・・・・・臭い・・・・😞 _| ̄|○
※さっさとホースの見積もりを出す!!
体験に参加してスタンプを3つもらってくると、入場口でプレゼントをもらえます。
心温まるプレゼントが待っておりまする💛
※遠方からの盗撮により、なんだかよくわからない写真ですみません。
平日なのに、場内がにぎやかでした♬
(スタッフはまあどっちでもいいか) 😞
※火曜日の午後。この時、日光の具合もいい角度でした。(パールちゃんもカワイイ💛)
魅力は、ご家族様も一緒に歩いて行けることや、人が歩くところを馬で行く優越感とワクワク感♪
定時で受付を行っております。
ホーイールローダーは、寒いとありがち。 バッテリー補強材などで何とかならんものかな。
木曜日に来てくれるコマツ(専門業者)さんに対策を相談してみよう。