みんな全力
土寄せして、刈り取って、干したら脱穀して、最後にそばうちをしてゆでて食べる!
全部体験できますの!
40年以上、自分のそば屋さん(店名「味源:あじげん」)を切り盛りし、そのお店を息子さんに引き継いだ今、
「俺は今までそばに生かされてきた。これからはソバに恩返しをするんだ」という志で頑張る遠藤会長。
中学校でそばを教育に生かす活動(種まきからそば屋さん経営まで体験するプログラム)に尽力したり
ソバのお祭りや、富士宮市の食育フードバレー構想にも賛同して多くの活動をなさっております。
いつ死んでも良い。全力で頑張っているから。という勢い。
これは「葉隠れ」の極意。 遠藤会長は現代に生きるサムライだと思います。
普通の農家さんではありえない、目の前で消費されるところまで見られる喜び。
育ててきてよかった・・・と思える瞬間は、収穫すぐ食べの時。 ありがとうございます。
ありがたいことです・・。
捕ったら、捕った人がどうするかを決める。逃がすもよし、あげるもよし、