もうすぐ1年が終わり・・・・って振り返るのはTVにまかせて、家の大掃除中(汗)
あ、そういえば、本日(28日)の夜7時からの全国放送の年末番組にまかいの牧場が出ます。私もチラッと。
ドッキリの番組。(静岡の放映局は第一テレビさんだったなぁ) 内容はヒミツね♪
もうおばあちゃんです。 馬の年は基本「数え年」。だからお正月が来ると年が1つ増える。
長生きしてね・・。
まさにヘビだよ。
1~3日のお正月は、
13:00巨大かきぞめ
14:00おもちつき
15:00おかしまき を毎日開催! (「大お正月遊び広場」はいつでも中央広場で楽しめます)
13:00巨大かきぞめ
14:00おもちつき
15:00おかしまき を毎日開催! (「大お正月遊び広場」はいつでも中央広場で楽しめます)
各回で4グループに分かれます。①幼稚園保育園 ②小学1~3年生 ③3年生以上 ④一人で拾えない
小さい子&全然拾えなかった子。
①~③はお菓子まきを行いますが、最後に④の方々へ手渡し。これで事故なくみんな幸せ♪
箕(み)とホウキで入れる方法の10倍くらい早い。袋の口をつま先にかけて、両腕でかき集めながら押しこむ。
三菱とリコールか・・・。 いろいろありましたね。国交省の指導が何度も入って。
あれ?先日もあったが。
しかし・・・雲があってね。20分後には雲が全て晴れていた。
出る瞬間に合わせて全国から人が来ているとも聞きました。 運だなぁ。
バイキンがつかないように注意しています。
体験時間は1時間、大人2000円、子供1500円で1月は13日だけ開催致します。10時、11時、13時、14時、15時開催。
予約しておけば「定員いっぱいでできません」ということは無くなります。
大人だけでも子供だけでも、親子でも、参加することができます。
このスポーツをしないと見られない、感じられない世界を体感。 ドキドキしちゃいます♪
申込は0544-54-0342まで!
ご住所・お名前・性別&年齢・連絡先等をお伝えいただければOKです。(キャンセル料はかかりません)
Comments
Plnisaeg to find someone who can think like that