アイちゃんワシャワシャ~♬
「大根の芽」
ミツイお兄さんが大根の種を蒔いて3~4日。
芽が出始めております。
大根は、直根が1本ドーンと下に伸びながら大きくなるので、
苗を作って植えかえるのはほぼ無理。
「9月に入りまして」
夏休みの混雑も終わり、お散歩ヤギもユッタリしたものw
食の体験では、キッズクッキングのメニューがトルコアイス作りから「坊ちゃんカボチャのグラタン作り」に変わり、クッキー作りではカボチャ味を選ぶこと(追加のお代はかかりません)もできるようになったと♬
「アイちゃんワシャワシャ~」
物おじせず、馬にもモリモリ乗れたお姉ちゃん♬
「触る?」と聞いて、すごく楽しそうに馬のアイちゃんと触れ合ってくれました。
※アイちゃんの表情がイイわぁ💛
「お年寄りポニー2頭」
ジルちゃんとモモちゃん。元気にここで暮らしております。
でもここの所、ジルちゃんの蹄が調子悪い。(破行はしていないが)
穴が深く空いてしまい、痛くなる寸前。
「治療中」
ヨシダお兄さんが、蹄に空いてしまった穴の中を綺麗にしたり、焼いたり、薬を詰めたり、ふさいだり。
それが今できる治療法。
ひどくならずに治るといいです・・・。
「アイちゃん散歩」
草を食べさせてみる。