ジャガイモ植え付けで「まきば農園」スタート!
2017.03.12「ジャガイモを植え付ける!」
昨日(土曜日)はまきば農園の超常連さんたちがジャガイモ植え付け!
デビット君もパッパと慣れた素早い手さばきで植える準備を進める♫
「植え付けだって慣れたもの」
リナちゃんたちもまきば農園が始まってすぐのころからの超常連さん!
何をするのか、何のためにするのかまで分かっているので手早い手早い💛
※ずっとトウモロコシだった土のいい所。大きく育てよジャガイモたち!!
「花畑の芽」
そろそろトウが立って、「ナノハナ摘み食べ体験」ができる頃・・・まだ十分でないなぁ。
でもこの伸びなら、来週末は確実に開催となります!
「ヒツジのレース」
丁度スタートの瞬間に通りがかったので1枚。
※あと1秒遅くシャッターを切った方がよかったか・・・
「3歳で初乗馬」
周りの大人は「まだむりね。小さいから。」と思っていたら
お兄ちゃんの様に乗れたどころか、最初から最後まで満面の笑みで馬に乗れちゃいまして💛
がんばりました!
※たまに、子供さんに「乗れるの!?ひとりだよ!?誰も来ないよ!?のれないよね!?」と
乗れない方にメッチゃ誘導する方を見かけます(;’∀’)。
とにかくやってみよーう♫ の精神が良いんじゃないでしょうか、何事も( ´∀` )
「ものづくり工房から」
ものづくり工房では
お母さんとお姉ちゃんのツータッグでコルクボード作りに
挑戦してくれました!
そして・・・右下が特にポイントです!
「右下と右上には」
右に上下には。
今日の思い出「放牧場の羊」が…
もちろんこの羊毛はまかいの牧場の羊さんの贈り物!
byマルヤマお姉さん
「昨晩」
昨晩、12時過ぎに出産の見回りに行きました。
羊舎に到着すると、最後のヒツジのお母さんの陰部から、仔の蹄がでて苦しんでいる状態!!!
部屋を移動させ、前肢を引っ張ると、割と楽に出産・・・ε-(´∀`*)ホッ
すぐにタオルで拭き、重さを量り、へその緒を消毒する。
「10分で立ち上がり、乳を探し始めるが・・・」
まさか、この仔羊が「志村」だったとは・・・
『さ、そろそろ乳でも探して、グイグイ飲もうかねぇ』by仔羊
「乳は耳のうえー!」
「いきすぎー」
「目のうえー!」
「鼻のうえー!」
ここまで近づきながら、ぜんぜん乳を見つけられず、仕方ないので私が手で誘導してくわえさせると・・
絶対に飲まない。 放っておくと、ずっと「志村うしろー!」の状態が続く。 これが延々1時間以上。
「1時間以上探し続け」
やっと、やっと、やっと吸えた瞬間・・・・ε-(´∀`*)ホッ
指で搾ったら初乳は出ていたので、いろいろと一安心。
これで、今年の羊の出産は完了いたしました。(あと、ヤギ母が1頭いるかも・・・)