パール富士の見られた土曜日
2014.12.07初めから知らない人に「こんにちは!じゃんけんしてください!」っていきなり言えるわけない。
でも、他の子が果敢にご挨拶してるのを見ているうちに、「私もできるかも!」と思って
どんどん勇気が湧いてくる。 そして帰りには できるようになっている。
目に見える成長。そんなうれしいことはありません。
そんなところを見ながら煙出し作業を進めます。
ちょっと気がそれているとすぐに煙が出なくなったり温度が上がりすぎたり。 それが面白いのです。
・・面白い。
※右手でDSを撮るシーンを左手で自撮り。
ポイントは、いかに豚バラ肉を素敵な色のベーコンに変身させるか。
温度管理と煙管理がうまくいかないと、ただの焼き肉。 それが面白い。
(予約可能:0544-54-0342 ※お名前とセット数をお伝え頂くだけでOKです)
自分の畑をもって、種まきから育ててきたマナさん。
20株分も一気に食べきれないので、土曜日は続きの収穫に来てくださいました。
12月の寒い土曜日で、少し寂しい場内でしたが、始めるとどんどん人が集まり・・・にぎやかに♪
週末13:00、中央広場で開催~♪
ヤマモトケイシお兄さんが丁寧に教えてくれます。
不安にならないように抱っこしてあげるのは、人も動物も同じ。
相手の気持ちになる。それを感じていただければ。
土曜日がまさにそれ。 みんなで眺めました。