ブログを立ち上げて900日目が近い!
硬い層と崩れやすい層が折り重なっている部分なので、固い層の間ががサラサラ崩れて行くと
支えの無くなった硬い層がガラガラ崩れます。だから止めようが無いのです。
でも富士山は徐々に高くなっています。これは地殻変動のせいで。本州に伊豆半島が突っ込んでいる感じ。
近くに川もあるので、飛んでくるようです。トンボ観察なら「小田貫(こだぬき)湿原」がオススメ。
牧場から車で7~8分で行けるのです。
もうじき間引きだな。今週末「間引き体験」で間引き菜を持ち帰れるお仕事体験もいいかもしれないな。
モノを取り合うのも勉強勉強。成長の証。