ラジオFの「アグリ研究部」さんが、取材に見えて・・!
フクダお姉さんにゃ、サクダお姉さん、チーズ作り体験のモデルに💛
光や人物の角度、服の色、(一瞬の)表情、手元の対象物がわかりやすく写っているか等に注意して撮る。
※大人向けツアーの体験教室紹介写真に使える写真が全然なく!
頑張って撮りにかかる。
そのツアーの紹介冊子の別企業で、プロに写真を依頼したら1枚5~8万円したそうです。
しかし!その写真を使ったとたんに年間のツアー申込が100本をこえ、あっという間に回収出来たとか。
写真の持つ力は想像を超える。
シロートですが、みんなで頑張ったので、少しは良い効果が出るといいです~。
頑張って撮りにかかる。
そのツアーの紹介冊子の別企業で、プロに写真を依頼したら1枚5~8万円したそうです。
しかし!その写真を使ったとたんに年間のツアー申込が100本をこえ、あっという間に回収出来たとか。
写真の持つ力は想像を超える。
シロートですが、みんなで頑張ったので、少しは良い効果が出るといいです~。
期待の新人だ! (+イケメン)
企画を立ち上げて、いろいろ頑張っており・・・
今回、まきば農園の事を知り、取材したいと仰っていただき、対談的な取材敢行となりました。
その後まさかの展開に↓
慣れぬクワを扱いウネを切って小麦種まき。 ニンニクも軍手で植えまくる!
畑の様子はこちらで紹介してまいります~
来年6月までどうぞよろしくおねがいいたします! (うどん作りは7月上旬)
会場や演奏時間などを決め、音出しもしてくださいました。
この時期、仮装して、遊びに行くのが、楽しみで♪
シイタケ狩り、サツマイモ掘り(サツマイモ)、トランポリン、ミステリーウォークと、やりたい事盛りだくさんで、
残念ながら、どんぐり工房までは、行かれませんでした(T0T)
来月に、また遊びに行く予定を立てているので、楽しみにしています!!
今年は、燻製体験ありますか?去年、大人がハマったので♪
ありがとうございました~!
※トランポリン写真のコツは、①撮る人はしゃがんで、ぎりぎりの低さから斜め上向きに撮る②飛んでいる人は
少しカメラに近い位置で飛ぶ これです!
これで、天井に突き刺さらんばかりの超スーパージャンプ写真が撮れまっす♬ (既に高いですが↑)
少しカメラに近い位置で飛ぶ これです!
これで、天井に突き刺さらんばかりの超スーパージャンプ写真が撮れまっす♬ (既に高いですが↑)