大根をレストランに届けまくった日
牧場にはレストランが2件あります。双方に大根を届ける。サラダ用のビタミン大根も。
合計で4コンテナ分。収穫中、ほかで呼ばれる事が何件かあり、始めてから終わるまでに2時間ぐらい。かかりすぎ。
乳しぼり会場に、颯爽とスノーチャペルがミツイお兄さんに乗って登場!!
未曽有の暖冬で、野菜が育ちまくっているとニュースで言ってましたね。
天気天候とはケンカできませんが、近年、安定した気候の年がほとんどないように感じます。
雨も晴れも、寒さも暖かさもちょうどよくほしいものです。 と、勝手なことを思ってみる。
先行くお兄ちゃんが、肩にかけて大根や葉を運んでいるのを見て、マネ♪
なんでもマネしてやってみたいお年頃💛
収穫体験時、大根の葉を動物のエサとしてもらえます。 餌だけほしい人ももちろんOK。
お金もかからない~♪ だから来ておいたほうが良いのです。
(「大根採らなきゃならない雰囲気」にはなりませんし!)
シカに食われないよう、電気柵のヒモだけをはっておりましたが、効果てきめん。
今年も一切食われておりません。 少し心配だったのは、暖かすぎるために、早すぎる穂が出ること。
穂が出てから、厳しい寒さに当たると、その穂は全部ダメになるから。 今のところ大丈夫です。
Comments
こちらのブログコメント欄では初めましてなhiraです。
おお、遂にコメント欄が追加されましたね(*´∇`*)
現在仕事が繁忙期故に週休1日なので、また年末年始バタバタしていたために、ブログの進行に追い付くのが遅れました。
イケメン日記のますますの盛り上がりを祈念しています。
「イケメン日記」
とんでもない名前をつけてしまったものですが、その理由も
「イ」・・いつも元気な
「ケ」・・毛が減っても
「メ」・・めげない
「ン」・・が「ン」張る新海さんのブログ
という意味!
でも知らずに見たら「おいおいおいおいおいおいおいおい。言いすぎだろ」って思われそうなので、
開いた際にネーミングの由来が(苦笑と共に)パッとわかるように、大きく表記する手はずになっております。・・