大根白菜の移植したその後~。
植え替えがダメだった場合、全体がシナシナに・・・
上手くいけば、真ん中の葉がこのようにしっかり伸びてくれば大丈夫。
植え替えはこの細い根をどうやっても切ってしまいます。
埋めるので、いちいち置いていてはどこまで植えたか分からなくなっちゃうので~。
500株ほど植えました。
さて、来年6月に大きなニンニクが採れるか!?
ニンニクは寒さに強い作物出そうですが、このあさぎり高原はあまりに寒くて「霜柱」が作物を
押し上げてしまい、根が傷むのでマルチをしてみました。雑草よけと保温と両方♪
地表から3センチぐらい下に埋めるそうなので、結構グッと入れちゃいました。
バケツに3杯近くありました。さて、コレをYO~~~~~く干しておかないと全部カビてしまいます。
ここからはシートに広げて、毎日出したり入れたりだ。