実がなる植物の花が咲いています♪
鯉のぼりが吹き飛んだり、絡まったりしていた。残念だが、今日(7日)は下げるしかないな。
あんまり風が強い日はあげられない。
声かけ、段取りの足りないワタクシ。 助かりました~。
POPや看板、テントや資材などキッチリ仕舞う。
つける。 重い。 ちょっとの具合でハマらない。 30分以内に終わりたかったが、1時間かかった。
そのムベの花が今ちょうど咲いています。
「グミ」の木にも花が咲いています。 秋に真っ赤な実がなります。
葉っぱが5枚ある。葉のフチが丸いのでアケビ。
※もしもこの葉に少~しギザギザ(鋸歯)があったらゴヨウアケビ。
わりと有名なアケビですが、それでも食べたことない人の方が多いのでは?
グミやムベはもっとレアなのではないでしょうか。
多くの方に楽しんでいただけた証ですね。 筆さんもお疲れ様! (まだ交換しないけども♪)
ハイパワーな充電器のおかげでトラクターの綱引きを滞りなく進める事ができました。
綱引きのツナを中学校さんへお返しに上がったり、展示のトラクターをお返ししたり。片づけが進む。
いま、みんなのジャガイモは15~20センチぐらいです♪
実は・・お母さんが死んでしまったのです。それで人が育てていました。 だから人が母。人が大大大好き。
外でも、呼ぶとついてきてカワイイことこの上ないが、いつまでもそのままってわけにはいかない。
とうとうお別れの時期。柵の中にいれて飼育を始めたので・・・夜通しずーっと鳴いていた。(泣いていた)
近づくと、寂しいようっ!とエ゙ーッという鳴き声がひときわ大きくなる。
でも必要なこと・・・