将来は・・♪
スカイタワーといいましょうか。 山羊は山の羊と書くほど、山岳地帯に対応した動物。
1本橋も意に介さない。その様子をご覧頂ける環境を整えることで、山羊がストレスフリーに近づき
見る人は山羊の能力が良く分かる。そんな狙いなのです。
残り数からも、この土日で完全終了いたします!
この時期の私の仕事ですが、せっかくのなので「本物お仕事手伝い」と称して体験教室にしちゃいました。
もちろん参加無料で、シイタケの事が良く分かる内容にしたいと思っております。
菌を打ってから2年もかかって生えてくるシイタケ。それだけでも驚く方が多いです。
体験を通じて食の事を知っていただければ・・・
自宅で自分が使う食器は、まかいの牧場陶芸工房で自分で作ったものを今も使い続けてくれています。
そんな杏君ももう高校生になろうと・・・。
このたび、目指す高校に合格!その報告に来場されて・・・
※写真は梅の枝の最後の片づけを手伝ってくれているシーン
高校入学試験の面接では、「将来の夢は?」と質問されて、まかいの牧場のお話しをしたと。
獣医を目指して邁進中の杏君。
一緒に白菜も収穫。
喜びをかみしめる時間・・・ 新しい環境に飛び込むのは誰でも勇気のいるもの。
親元を離れた高校生活は、杏君を成長させてくれることでしょう。
将来に期待しています!