小麦は約180キロ程採れました
食の体験工房では、キッズクッキングを夏休中毎日開催! 内容は「おひさまのスムージー作り」♪
食の体験のお姉さんやキムラお兄さんと力を合わせてブルーベリーを収穫。
1粒1粒やさしく摘みとる。黒い宝石は、時間をかけてもなかなかたくさん採れない。
晴れが続けばどんどん色づいてきますが、曇りだとゆっくり・・♪
ブルーベリーを包む時間と太陽が、甘さ熟成をゆったりと育てます。
この箕にはいった分なら約200杯分ほどあるので、キムラお兄さんと交代で1日かかった。ギリギリ終了。
約180キロほどありました。(過去最高の量)
製粉屋さんは、小麦を1粒噛んでみて・・・・「ん、これなら乾燥OKだね」。
良かった・・
※何年か前に、乾かしても乾かしても「ダメだし」だったこともあったので。
なんとスズメバチを襲って食べることもあるのだ。 人に襲いかかって噛んでくることも。(刺さない)
待ち伏せ型の狩りをする。おなかがすいたときに近くを通った生き物を構わず襲う。コガネムシなどの甲虫も餌食に。
お尻の先に白い毛が生えているのでこれはオス。オオハナアブが押さえつけられて食べられていた。
一番でっかいメークインは・・・まるでキクイモ! すんごい♪