思い出
昔はこの木に牛をつないで乳しぼりを行っていたと・・・
まかいの牧場を見つめ続けてきてくれた樹。
カマの中で高温になると、ガラス状に溶けて、作品を覆ってくれる。
その行く先は・・・牛たちのごはん。
循環。無駄がない。それが牧場のあるべき姿。
樹下の椅子テーブルが古ぼけてきていたので。 これで綺麗になるわぁ♪
タケノコを探したり、入場券売り場でお仕事をお手伝いしたり。 頑張っておりました!
(今年ほど遅くまで掘れた年はないのです。雪の影響か?)
アクリル絵の具で描いた風鈴を乾かす場所を、ウエダおじさんが竹で作ってくれた♪
「ヤ」ナ「ギ」サワお兄さんが一緒に設置~。
平日でも、毎日はがき(お仕事)がヤギさんポストに届きます。
運ぶのははがきではなく、みんなの想い・・💛
植え替えたもの1つだけバッサバサに茂っている状態になってしまった・・。
お世話に応えてくれているようです。
※PC代えてから、縦の写真が載せられなくなりました・・・勝手に横向きに変換される。