思わずふきだした・・
2013.04.25行きました。
ド・ぶっといロープは普通には手に入らない。 いつも快くお貸し頂いて、大変助かっております♪
ありがとうございます。
お母さんは、もう毛を刈り取ってあるので、毛刈り前よりもずっと小さく見える。
大きくなってきた子供と比べて、どっちが親かすぐ分からないほどだ。
うーん、動くから、フラッシュなしだとブレるなぁ・・・・。
で、フラッシュを使ってみた↓
撮った時はよくわからなかったが、ブログに掲載する前にパソコンの大きい画面で見たら、思わず吹き出した。
目が・・・ 目が・・・・
その実習生さんが、混んでいるふれあいコーナーを見て「今、休憩時間と言われたのですが、経験を積
みたいのでふれあいコーナーについていていいですか?」とやる気のある発言。
頑張りますなー♪ スタッフも応援したくなっちゃいます。 (でも休む時に休むのも大切よ~)
そうならないように、何度もつぼみを収穫して花を咲かせず、花期を伸ばしてきました。
そのかいあって、牧場の花畑はGW中に予定通り満開になりそうです。
「黄色い花畑+鯉のぼり+青空+家族みんなの笑顔」 という写真をぜひ撮って下さいね♪
流し台の足を切って長さをそろえる。
※整理整頓の意味を最近知りました(恥)
整理:不要な物を処分し、必要な物だけにする
整頓:使いやすいようにきちんと整える
整理:不要な物を処分し、必要な物だけにする
整頓:使いやすいようにきちんと整える
意味を混同していた・・(((( ;°Д°))))