感謝の日々。
2009.06.17「ブログをみました」の一言で受けられる「チョコット特典」は初の試みですが、来るたびにどうぞ特典を受けてください♪(6月中のお試し企画)
※Fさんからのコメント「連続で行ったら、毎日、特典もらってもいいかな~(笑)」にお応え~。
①食の体験工房で言えば県知事賞の牛乳アメがもらえちゃいます
②ジェラート工房でいえば、お買い上げのジェラートに1口別のオススメ味を乗っけてくれます
②ジェラート工房でいえば、お買い上げのジェラートに1口別のオススメ味を乗っけてくれます
毎週月曜日にする事が多いです。
ダンプ1杯3000円でお届け は破格の安さ。普通5000円から。
初の「搾油」のために菜の花をずっと置いておいたので、苗植え付けが遅れていますが、大丈夫だろうか?
作物は時期が大切ですから。みんなとってもいい表情ですね♪
2~3キロぐらいはいります。
※今日いい「ご意見」をいただきました。「袋いっぱいにするのはいいけど、車が汚れる~」と。
そこで車で下に敷く用の新聞紙を今日からご用意する事にしました。
掘り終って大きい袋を渡すのもいいのですが、以前その流れにしたら問題が何度か発生しまして・・。
週末では参加人数が100名近くなったりした際に、何度か混乱をきたしました。
サツマイモ掘りでは1回の収穫で400名近かったことも(驚)!基本ワタシ1人なもので。
そこで車で下に敷く用の新聞紙を今日からご用意する事にしました。
掘り終って大きい袋を渡すのもいいのですが、以前その流れにしたら問題が何度か発生しまして・・。
週末では参加人数が100名近くなったりした際に、何度か混乱をきたしました。
サツマイモ掘りでは1回の収穫で400名近かったことも(驚)!基本ワタシ1人なもので。
日曜日の午後の雨が無ければみんなで楽しく体験できたのに(涙)。
今度の日曜日の「小麦刈り取りからパン作り体験14:30から」で刈り取り体験少しと脱穀体験いっぱい。
お楽しみに! でも天気心配・・・。
4月25日の写真。道路工事が終わって・・・↓