採り立てゆでたてエダマメのおいしさに、感動の声を多数いただきまして♪
根元にササッと土を寄せる土寄せをして、根元の雑草を埋めてやっつける。タイミングが大切です。
20株分で4000円。大根4種(ビタミン大根、おでん大根、聖護院大根、三浦大根)と白菜を
お好きな組み合わせで20株。 ここのクロボク土壌と気候では、素晴らしい大根が育ちます。
※リナパパさん曰く、三浦大根は、大量に作っている本場の三浦半島の底値で「1本400円でしたよ!」と。
なるほど。
なるほど。
新鮮な青草、動物たちは大好きです。
結果、このありさま。 商品を喰うなと。
濡れたところでシャボン玉ってなかなかいいものだ。
(シルバーウィークまでは出てます。ソーラーシャボンダマシーン。)
(本日、日曜日も土砂降りの模様ですが・・・、全く!関係なく!開催いたします!!13:30)
お湯は塩3%。しょっぱすぎず、少し薄いぐらいの味付けで、甘さを引き出す塩加減! とまらぬ手!
食べてないんでしょ?」とやさしい声掛けを燃え燃えでしてくれたのは、マナさんのおばあちゃん。
それほどのおいしさ。
採り立ての枝豆は、味と香り、美味さの甘さがハンパない。
これを食べれば、今後、その枝豆が「採ってすぐゆでたかどうか」が分かるようになります。
あの人気番組「逃○中」さながら。
サングラスのスーツを着たハンターが、子供たちを追いながら、ウォーターガンで襲いまくる!
これは・・・ 面白そうだ! (お客様とするにはいろんな制約がありそうですが)
すっごく楽しそうでした♪