撮影・取材・牛乳ツアー×2・ウール展示会開始!
寒くなりましたね。
芽がちょろちょろ出ていますが、こんな感じで冬を越します。
地面の上はあまり変わっていないようでも、下では着実に根を伸ばして春を迎える準備をしています。
霜柱で、モキャモキャと持ちあがってしまっている。麦踏みは1~2月にしますが、踏む理由は
霜柱で根などが持ち上がってしまうから+踏みつけたほうが「分けつ(穂が増える)」して収穫量が上がるから。
牛舎を説明後、農場主の佐野お父さんから直接取材♪
日本第1号の農場ハサップ取得牧場です。(ハサップという厳しい衛生基準を農場にとり入れたもの)
※そのために今は、視察に見える方が絶えないそうです。
牛乳が嫌いな90歳のおばあちゃん(写真右の方)が、まかいの牧場牛乳をおいしく飲めて、皆ビックリ!♪
「低温殺菌ノンホモ」+「生乳の質が違う」というのを味わっていただけて良かったです。
牛乳は母牛さんからの贈り物。
この日は雑誌の取材他、テレビの撮影など色々な対応をさせて頂きました。
この土日は是非ウール工房をのぞいてみてくださいね!!!