昨日より今日。今日より明日。
で・・・でかい! でっかすぎる!
早速、おさしみコンニャクを作ろう!!!
40分ほど放置したら、凝固剤をいれて混ぜあげ、ゼリー状に固まったら、形を整えてゆでる。
コンニャク作りはまるで科学実験!
埋めて長く持たせる方法を・・・ はよやらな! 凍ってしまってはダメになるから!
はよ!
新しいことだったので、色々学びもありました。 ありがとうございました~。
13:30、乳しぼり会場にて。(15:00からのクリスマスパレードの準備としての催しです)
イモは(時間を)置いた方が甘くなる!
日曜日は2回目。1回目の反省が活き、土曜日よりもググッと良くなり・・・
でも! まだまだだ!!!
まかいの牧場といえばコレ! と言われるぐらいに成長させなければダメだ!
昨日より今日。今日より明日。 どんどん良くしなくっちゃ。
えさをあげますが、キチンとあげ方のレクチャーを受けます。
なにせ「小さなサンタさん」。動物も人もみんな笑顔にしなくちゃね!
周りにいる方々をまきこみながら、テンションもどんどん上がってゆく!
思っていた以上に、小さなサンタさんたちのいっぱい乗ったトラクターバスがいい感じ💛
大きい子向けアスレチック「コロボックルの砦」にいた皆さんに、小さなサンタさんたちが一斉にGO!
プレゼント攻撃だ! (なんだかそんなイメージだった(笑))
いよいよ舞台は最終局面にさしかかる!
サンタのお仕事を頑張って(手伝って)くれた小さなサンタさんにプレゼント~♪
メリークリスマス! ありがとう!!
※今回のクリスマスは、長年行ってきた「クリスマスディナーパーティー」から日中に開催するものへ変わった。
正直、ここ2年、ものすごく「夜のクリスマスパーティーやらないんですか!?」とご意見を頂き
まくっておりました。
それに代わるものなんて、そうそうできるものではない っと思っておりました。
それが・・若いスタッフ中心に、情報収集、企画立案、準備や最終調整などを頑張って、こんな素敵な
クリスマス特別イベントを生み出してくれるとは!!
イベントの進め方や、お声掛けの仕方・流れ・安全管理など、私がガンガン決めてバンバンやらせる
とかではなく、頑張る若いスタッフにアドバイスするなどの形で支えられるのがうれしくてたまりません!
正直、ここ2年、ものすごく「夜のクリスマスパーティーやらないんですか!?」とご意見を頂き
まくっておりました。
それに代わるものなんて、そうそうできるものではない っと思っておりました。
それが・・若いスタッフ中心に、情報収集、企画立案、準備や最終調整などを頑張って、こんな素敵な
クリスマス特別イベントを生み出してくれるとは!!
イベントの進め方や、お声掛けの仕方・流れ・安全管理など、私がガンガン決めてバンバンやらせる
とかではなく、頑張る若いスタッフにアドバイスするなどの形で支えられるのがうれしくてたまりません!
「この仕事をしていて良かった!」っと思えるスタッフがもっともっといっぱいになったら、
ここはさらにさらに素敵な施設になれることでしょう。
牧歌的リゾートを目指すまかいの牧場、まだまだたくさんの企画を予定しております!
おたのしみにィ!
ここはさらにさらに素敵な施設になれることでしょう。
牧歌的リゾートを目指すまかいの牧場、まだまだたくさんの企画を予定しております!
おたのしみにィ!