月曜日から、空気がガラリと「夏」に変わった。
変な顔をしていた。 (牛がネ)
1家族100円からご参加いただけます。平日でも関係なく人気のある催し。現在、株数が少ないので
参加人数がキビシイ日もあります。 (少ないと、限定5とかね)
日曜の夕方から、急にヒグラシの鳴く数が一気に増えたと思っていましたが、空気が夏モードにかわったのを
感じます。 月曜日、リコちゃんはきゅうりもぎ食べに参加しながら、教わった通りに樹をけって回ったら・・
見事にでっかいノコギリクワガタのオスをゲット!! きゅうりもぎ食べ開催中では今年初ゲット☆
あと10日あるかどうか・・・ 強い日差しで、熟成がどんどん進みます。
※実が十分にない場合、不開催の日もございます。
何かが飛び出して飛んでいった。 「なんだァ、トリかぁ」と言いながら、飛んでゆくものをよく見ると
オオオムラサキ!
オオムラサキは羽ばたく力が大変強く、蜜の取り合いではカブトムシも追い払うほど強い。
鳥と間違えるほどとはね。 さすがオオムラサキだ♪
フラッシュのせいでかなり目立ってしまっている・・・
いる場所は「写真中央のちょい左」。 ふつうにみると、全然見つかりません。
まっすぐ指をさして「ここにいます」と紹介しても、「ハァ?どこ?」となるほどの隠れっぷり。
緑色っぽい鳥が飛んでいった。 メジロか? 次はよ~~~~く観察してみよう。楽しみだ♪
ところで・・・・・・台風・・くるかもよ? 大丈夫か?
なくなったら終わり!! (瓶の在庫がなくなった場合も終わりデス)
事務所のマツダお姉さんが、お客様のギモンにうまくお答えするPOPを作っていた。
なるほど。 購入を考えている人には、これはいいかもね。
やっと抜けたら・・すごい長い(深い)。
さすが、馬をつないだりする柱。すごい深さ。