母は弱し
「3連休初日」
思ったより混雑がなく。
午前中は乗馬コーナーがすいている時間も多く。
パールちゃんスノー君も、ヒマそうにしていたw
「どんど作成中」
どんどの土台は、木製パレットと積み重ね、その中央にチェーンソーを差し込むような形でタテに穴をあける。
その穴に竹を差し込んだら、周りに支えてくれる木を立てかけて作る。
その外側に「伐採で出た細枝を束にしたもの」をバッサバッサおいて、円錐形にしたら、
最後に外側をスギや竹の葉(緑色のもの)で覆う。
最後に燃やすお飾りをつけて装飾したり、門松を置いたり、中央の竹から四方にワラの縄を張り、そのワラ縄に「シデ(白い紙で作ったガタガタの紙)」を150枚ぐらいつけて完成。
結構手間がかかります。
(完成の写真撮ってないや)( ;゚Д゚)・・・
「じゃんけんカード」
挨拶とジャンケンの催し「牧場でこんにちは」。
知らない人に声をかけるのは勇気がいるもの。
でも!まわりの子がやっているのを見て、刺激を受けてできるようになっちゃう子続出中♫
子供が成長する、積極性を伸ばす冬季限定イベント開催中~♪
※5色集めるコツを一つ。→「(もし負けた時)相手にあげたくないカードだけは、しまっとけ」
「キッズファーム」
いつもはしないのですが、ちょっと事情があって、昨日の「キッズファーム(羊編)」では羊の毛刈りをする。
※最近私も(毛刈りを)しておりますが・・・・ 朝起きると腰が痛くて一瞬動けぬ。ハタノさんやミツイお兄さんの苦労を肌で感じる今日この頃。(;’∀’)
※みんないつも参加してくださってありがとうございます!
「今月は!①」
今月の週末は「巨大かるたとり」を開催中!
(逆光で撮ったらこんな感じ)
「今月は!②」
順光で撮ったら、同じ場面もこんな感じ。
やっぱ、富士山は入れた方がいいっすネw
「母は弱し」
手前のヤギさんは「ひかりちゃん」。
新たなペアで4頭一緒にしてみたところ・・・初めのうち、仲間外れというか、一緒にご飯を食べさせてもらえなかった。
ひかりちゃんは、少~し体は小さいが・・・・
あんたお母さんでしょ。
奥の3頭中、2頭のお母さん。
子供に負けるとは。
って思っていたが、数日したら少し慣れてきて、何とか食べられるようになりつつある今日この頃。
Comments
新海さん
ご無沙汰しております(^^)
あけましておめでとうございます!
日記ちょこちょこ見させてもらってます♪
今年も新海さんにとって
良い一年となりますように、、、
コメントありがとーっ!
そちらはまだまだ大変な時期が続きますが、体に気をつけてくださーい!
皆にとって良い年にしなきゃね★