牧場ふしぎ探険隊
乗馬コースをほぐすのに使う。踏み固められていて、すごく刃が減るけども。
※巨大なキュウり収穫の看板が出ているが、事前に待つ方は少ない。ハリもの(POP)はそんなもんだ。
情報を相手に届けるには、相応の工夫と熱意が必要だ。 なんでもそう。
情報を相手に届けるには、相応の工夫と熱意が必要だ。 なんでもそう。
土日祝日開催予定ですが、平日で行う日もあります。火曜日はいきなり開催!
10名ほどの皆様と、場内の発見と感動を共有する。
これは!おすすめだ! キャラ全開中。
火曜日は、例の木に野生のノコギリクワガタが歩いていた♪
Bトラップも仕掛けてあるし、野生のカブトムシやクワガタが普通に見られます。(私は一切付けてません!(笑))
夏はこのように富士山が出る日は少ない!
スタッフはそれを踏まえて、出ていることはすごくラッキーであることをしっかりお伝えするべし。
夏、1日中富士山が見られる日は多くない。
植え替え用のポットを用意したげた。 おつかいなせぇ。
ブルーベリーアイス作りにバージョンをアップできる。(+100円)
その、アイスの元は事前に作りためておかねば、夏中に人数制限をしなくてはいけなくなる。
ストックをきっちりしておくのは何よりも重要。
整理して、冷凍庫内の空間を最大限に活用できるようにしておく。
※そのスミをちょびっと借りて、キュウりもぎ食べで使う氷を作っています・・(写真右端のがソレ)