過去最大規模でブルーベリー狩りが開催され。(+うどん作り+ヨガ、他)
冬からつけていた、私のソーラーハットの赤い花。これはいつも遊びに来てくれるマナちゃんの手作りプレゼントでした。
10日は、夏の装いとして・・・ヒマワリをイメージした新作をプレゼントしてくれたのでアリマス!
早速装着! なんと心のこもったプレゼント!アリガテュー!!
日曜日の10時は、6家族さんとうどん作り♪
練って、寝かせて・・・踏みつける!
踏んで踏んで、コシをださせるのだァ! 今日だけはテーブル乗って良し!(心を込めて)食べ物踏んで良し!
皮(麸:ふすま)部分を除いた全部の入った小麦。地粉っていうか、種まきから自分たちで育てた小麦。の粉。
想いが違います! 実際、味も違います。
「こむぎーっ」としたパンチのある味。本当に味が違います。色も違います。
マナさん、テツマ君達は経験があるから、さすがの仕上がり♪
今年も「種まきからソバ作り」一緒に頑張っちゃいましょうね!
※「種まきからソバ作り」では、朝霧高原ソバの会の会長さん直々の御指導が今年最後になるかも・・・!(驚)
8月6日7日が種まきの日です!残り7組ほどで定員いっぱいになります。(1区画5000円で、6~7人前ぐらいをソバ打ちするまで体験できます)
お申し込みやお問い合わせはinfo@makaino.comまで、ソバ打ち希望とメールをどうぞ~。
梅ジュース、この回が最終回! ・・・の予定でしたが、まだ梅があるのでしばらく継続。
過去最大規模のブルーベリー狩り
ブルーベリー狩り、超人気で50名ほどで開催!(10名乗りの車で5往復)
※この時のキーワードは「耳にニホントカゲ」 なにがなにやら・・(;’∀’)
カッテージチーズとソーセージ作り!
今晩のおかずが体験で完成です♪
食事の時間が楽しみですね。
さけるチーズ、伸びてますね~!
素晴らしい伸びなので、パチリ。 Byサイトウお姉さん提供
10日は、プレで開催。 開始1分前、参加者が0だったのですが・・・
お声掛けをしたところ、1分で定員いっぱいに。
す・・・・げぇ。
いつもと違う牧場をお楽しみくだされ♡
インストラクターの資格を持つ、美人インストラクターさんによるファームヨガ。
※夏休みちゅう、毎週週末9:50に(入場口で受付)受付締め切りで、限定10名のファームヨガ開催!(お盆期間中はごぜいませぬ)
終わったら、ユッタリ
お茶がございやす♬
七夕。短冊にいろいろな願い事が。
お、半分願いがかなってるんじゃないかな?と思う、ホッコリ短冊発見♡