遠足シーズン真っただ中!
「GW直後から遠足シーズン開始」
先週から、毎日遠足の皆様が遊びに来てくださっています。
だいたい10時頃到着され、14時ごろにはお帰りになる流れです。
※ブログ見ました~の声をいただきました♪ありがとうございますw
「午後2時半」
14時を過ぎると、平日の牧場はいきなりこのように、別の場所になったかの様です。
※スタッフは気を抜かぬよう注意~。
「あいひめちゃんの練習」
この場所・人にな慣れる「馴致(じゅんち)」中の、木曽馬あいひめちゃん。
胸にあった傷もほぼ治り、あとは「慣れ」と「蹄」だ。
つなぎ場横のツツジの所に、毎年バンバン生えてくる雑草「ヤブガラシ」。
ツル状のヤブガラシは、藪(やぶ)を包み込んで枯らしてしまうほどの勢いなのでこの名がついた。
地下茎からどんど芽を出してくるので、抜いても抜いてもなくならない。
それでも放っておくわけにもいかないから、出ては抜いて、出ては抜いて、出ては・・・
むっくむくの子羊との撮影会は毎日15:00開催中。
※後ろに「タイトル」を持ってくるのもポイント。どこに行ったか分かるしネ。
仔羊は2番目に生まれた「ふわらちゃん」。
3頭の仔羊が交代で登場しております。
TOKAIケーブルネットワークさんの番組「遊・YOU・東海道」。
※第2水曜日&日曜日に放映中
今回は、系列の愛知県岡崎市(私の出身地w)のテレビのレポーターさんをおもてなしするという企画。
岡崎市から見えた、レポーターのお姉さんは・・・
「チアダン」経験者w
さすがですワイ💛
※本日(20日土曜)は、マイカーでの遠足が2000名+バス遠足+普通の土曜日のお客様なので・・・・駐車場や道路がエライことになってます。了承も何もないですが、ご了承くださいませ・・・(情報として・・・)