防災訓練を行いました。
地震発生・火災発生・重傷者発生などの内容で進みました。
女性でありながら「草刈するから草刈機貸してください」っていわれたの初めてだし、不言実行を地で行く
やるきあふれるコクボお姉さんです。
空だって飛べる。全部できる生き物はなかなかいない。そこで宮下お兄さんが素敵な命名を。その名も・・
「独り自衛隊」 よし。私は一生そう呼ぶことにしよう。気に入った。
このあいだはゆうごクンのお母さんにも手伝ってもらっちゃいました。
芽が出始めの頃には被害甚大。茎だけにされて枯れてなくなってしまいます。
そこで登場するのが行灯(あんどん)。棒を4本さして、筒状にビニールをかけるヤツです。それで防げます。
毎日10分し続けるのが大事かな。
※久しぶりの連休で家族でお出かけ。運転しながら、牧場に遊びに来てくださる方々もみんなこんな気持ち
なんだろうなあと思い、お客様を迎える気持ちも新たになる気がしました。
もう牧場でお仕事をして14年ほどにもなる私は、後輩に「牧場らしいおもてなし」の気持ちを伝えて
行かねばならないなあとおもいました。
1人の力は小さいけれど、みんなが同じ方向を向いたらそれは大きなウネリになりますね。
しなくちゃ。
なんだろうなあと思い、お客様を迎える気持ちも新たになる気がしました。
もう牧場でお仕事をして14年ほどにもなる私は、後輩に「牧場らしいおもてなし」の気持ちを伝えて
行かねばならないなあとおもいました。
1人の力は小さいけれど、みんなが同じ方向を向いたらそれは大きなウネリになりますね。
しなくちゃ。