雨でしたが畑仕事が進んだのでよし
そしたら全然違う。パッと見プロの施工のよう。 普通の金具を使わなくてよかった・・
(それだとどう見ても工事現場のようにしかならない)
柱は主に竹。極力少ない柱で張ってゆき・・・ 3か所すべての畑で・・・ 偶然・・・
チョッキリの長さでヒモが終わる。 縛ってちょうどピンピンになる具合。 ミラクル!×すべての畑
なんだかいいことありそうだわい♪ (すでに「いいこと」?)
今までの単管のエンドキャップ(黄色・プラスチック)では、やはり工事現場みたいだったから。
ドライバー1本で、10分もかからず全部に取り付けできるな。
※ちなみに1個当たりの価格は、エンドキャップ25円。この金具450円。
ファームリゾート目指すならこっちでしょ。
ファームリゾート目指すならこっちでしょ。
「ニット・ヒストリー」(クッキー)、七夕の、本日発売開始。
牧場でのびのび育った羊。その羊の毛をつむぎ、編み上げたニットやウール工房を
多くの人に知ってもらいたい。そんな想いで出来上がりました💛
リーフレットが、いろいろ使えそうなブリキ缶に羊クッキーと同封されています。
※1缶900円で、2缶購入の方にはウールクラブのロゴ入りバッグをプレゼント~。
涼しげで・・・いいね! 売店男子、イケガミ君が頑張った♪
夏休み本番は18日から! 私も「牧場ふしぎ探検隊」の準備、詰めを急がなきゃ。※週末12:30開催。