雨の土曜日でも「今日は来てよかった!♪」の声を多数いただけて・・w
キセキ君たち(左ハジ)は、先週大根引っこ抜き収穫に参加され・・・おいしい!全部食べちゃった!
っという事で、今週も大根収穫に燃え燃えで参加!
おいしさに感動していただけて・・・ありがとうございます!!
雨でどうなるかと思いましたが、13:00に始めて、13:25には無くなりまして。
もし開催していたら、やっておいたほうが良いレア体験は「シイタケ」と「タケノコ(4月ですが)」。
開催の予定が立ちにくく、1度体験して、次回入り口で「今日やってます?」と聞くと、だいたいやってない。
開催時期であっても、お天気に左右される体験なのです。
シイタケ嫌いなはずのお父さんがガブガブ食べて、お母さんビックリ。 が、昨日もありました。
おうちでご飯を食べているだけではなかなかイメージしにくい、食物のストーリー。
どの食べ物もみな、そうだと思います。大人も子供も。 (大人にこそ必要という気も)
乗っていただく水平な舞台も作ってありますので、今月23日までは、花畑でお写真を撮るのをお忘れなく!
花に囲まれた家族の1枚をどうぞ!
午前中に大根抜きをされた家族さんから「先週来たという一緒に見えた家族さん(キセキ君達)が、緑色の
ビタミン大根、すっごくおいしかった!と言っていたのを聞いて、『採ればよかった・・』と思ったので
もう1回大根抜きありますか?」とご相談があり、再開催!
※大根抜き、芋ほりは、今日は11:30と13:30と15:00頃(レース後にその場で受付)やります。
不要なものがバンバン出てきます。活用できるものとできないものを分け、活用物は表示をしながら適切な場所へ。
スズキさん(スタッフ)の指導のもと、頑張って作ったのですな!
ウールの魅力は、気づいた人にしかわからないのですが・・・ハマります💛