雨の土曜日
困ったら、自分でお姉さんに聞くのも大切なこと。
自分の力でお料理を作り上げるキッズクッキングは土日10時から毎週末開催中~♪
その葉もいい感じだったので、キッズクッキングで食材に使ってくれていた。
大切に使ってくれて、うれしい♪
昼ごろには1時的に雨があがっていて、無事に参加することができました。
掘ったラッカセイを遊具でドンドン洗い、受付の合間をぬってラッカセイをゆでにかかる。
コンロでゆでました。
この「アトランティックジャイアント(お化けカボチャ)」の種は、買うと高い!1粒30円ぐらい。
でっかいカボチャ1個で400粒以上採れたりするから、計算すると・・・ うわー。1万円越える!
それを知ると、より大切なものに見えて来たりする、俗っぽい私・・・。(販売なんてしませんけどネ)
ゆでたてホカホカラッカセイを手に入れることができました! こちらナベ分は、この後完売してしまいました。
たき火のナベのほうは、1晩冷まして、日曜日に小袋販売しまーす。
この時期は急に冷え込んだりするので、風邪などひきませんようご自愛くださいませ・・・。
日本で唯一「大雨警報」が出ている地域になっていることが珍しくない。いっつも出てる。
またか って感じで、「おいおい、注意報じゃなくて警報が出てるぞ」なんて誰も思わなくなっているほど。
※最近、谷垣さんがテレビに出演してTPPについての見解を述べていた。
その内容を新聞各社が記事にしてたようだが、正直、内容は酷いものだった。
元になった映像を見た後、それぞれ記事を読んだが、内容を曲解していないのは一社のみ。
朝日も、毎日も、時事もみんな「谷垣はTPPに前向き」という内容だった。
実際の会見の内容はまったく趣旨が違った。
「TPPについては情報が少なすぎる。議論すらしていない。せめて議論するべき」
これが谷垣さんの主張だった。
新聞でも、そのまんま読んでるだけはダメなようで・・・。