Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記エコアクション21の審査 + 「左馬(ひだりうま)」とは

エコアクション21の審査 + 「左馬(ひだりうま)」とは

SHARE:

「知りたいといわれ」

オスヤギのカール君はマツキお兄さんが飼っていたヤギさん。

※今も家でヤギを飼っていてw

 

その大きさを知りたいとある人から要望が。

 

 

 

「写真でわかるように」

メジャーを1メートルの所で持って

一緒に撮影。

 

 

 

 

 

 

 

 

「昨日は」

定休日は、貴重な「営業を止めて工事できる時間」。

カフェ「ナチュラヴィータ」の工事を進めておりました。

 

私は「エコアクション21」の審査を受けるために牧場へ。

審査人の方が見え、書類や場内のチェック、社長との面談をする。

 

【エコアクション21】とは、環境省が策定した日本独自の環境マネジメントシステム(EMS)です。
一般に、「PDCAサイクル」と呼ばれるパフォーマンスを継続的に改善する手法を基礎として、組織や事業者等が環境への取り組みを自主的に行うための方法を定めています。
エコアクション21は、あらゆる事業者が効果的、効率的、継続的に環境に取り組んでいただけるよう工夫されています。(←コピペ)

5分もある重い動画↓ (一応貼ってみる)

EA_1207.mp4 – Google ドライブ

 

 

 

「動物のお世話は」

定休日も動物のお世話は必要です。

動物は2人が全てを担当し、餌と水+掃除や搾乳・哺乳をする。

昨日はサイトウお姉さんとマシバお姉さん。

 

 

 

 

 

 

 

「一方その頃」

レストランでは1日かけて年末大掃除!

網戸や各フィルター、倉庫もすべて出して整理整頓清掃を進める。

大変だ。

 

 

 

 

 

 

「作ったって☆彡」

マツキお兄さんが何か持ってきていました。

これ何?と聞くと「ウサギの小屋を作りました(製作途中)」とw

 

ちゃんとルーフィング(屋根材の下に敷くシート・緑色の)まで

してあるやん♡

 

 

 

 

 

「最高の富士山」

キャンスポの自転車の撮影をしない(できない)日に限って

こんないいお天気だわ・・・

お天気とケンカはできませぬな。

 

 

 

 

 

「倒木処理」

ナラ枯れで倒した木の処理。

マキとして活用。

 

 

 

 

 

「ヒノキも倒す作業をしました」

7本程、ヒノキを倒して処理にかかる。

 

 

 

 

 

 

 

「朝のこの風景が・・・」※日の出のころ社長撮影

 

 

 

作業後こうなりました

 

 

「こう」

すっごい切った!

 

っと思いましたが、写真くらべるとなんか

大して変わらない様な・・・

 

 

 

「商売繁盛の【左馬(ひだりうま)】」

馬の字が左右反対になっているこちらが「左馬」。

 

社長から「左馬、知ってる?」と聞かれ、知らなかったので教えてもらいました。

①馬を差逆に読むと「まう(舞う)」。喜びを表し縁起が良い

②馬は右から乗ると転びやすく、左から乗る方が安定しているので➤商売も安泰

という事でした。

 

②の方は、色々調べてみても、どうにもハッキリわかるものが無い。「日本では明治まで右から乗っていた」とか「帯剣していると剣が引っ掛かりにくい方から乗る」とかありましたが・・・ちょっと納得できる説明が見当たらず・・・”(-“”-)”ホントカナ・・・

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください