Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記輝く夕日の中の日本1

輝く夕日の中の日本1

SHARE:

「昨日の朝の富士山」

噴火!? みたいな雲。

※タイミング的にシャレになりません。

 

でもまぁ富士山も活火山なので「噴火の事を言うなんて縁起悪い」とか言ってる場合ではありません。

富士山が噴火する確率も(+大地震が来る確率も)100%。

 

なにせ、人の記録がある(奈良時代の噴火から今日まで)のほんの短い間に17回も噴火しています。

間隔は50年から150年ぐらいの間隔でバンバン噴火し続けているのに、今回は、ちょっと休憩時間で315年経っているだけ。(宝永の大噴火が1707年・江戸時代)

 

地震と連動していた噴火の時も複数回ありました。史実により明確なことです。

今すべきことは、「正しく怖がり準備しておく事」だと思います。

 

詳しいページの例

富士山は噴火するの!?富士山噴火の被害予測と準備しておきたいこと

 

「月曜日の朝」

月曜日の朝は、場内を巡回する。

未来の牧場を共有するため。

 

植木のツルもハサミ片手に取りまくる馬飼野社長。

 

「途中で見つけたのは・・・・」

芝生に何か茶色いもの・・・

昨日(日曜日)の昼にはこんなの無かったぞ?

と思って近づいてみたら・・・・

 

これがなんなのか わかって

ホッコリしました💛

 

 

 

「ハイジや」

干し草のベッド!💖!

 

草刈りして、芝生に乗ってからからに乾いていた散らばった草を

一生懸命集めて、ベッドにしたものでした♪

 

マクラまであるww

 

4歳ぐらいの子を連れた親御さんかな?(大きさ的に)

ここに寝かせて写真撮ったりしたことが想像でき

見つけてホッコリしました🎵

 

 

「こちらもホッコリ」

タカノお姉さんがウエダさんの力を借りながら自分で作った

「入口フォトスポット」♥

夏休みに入り、タイトル看板にフェルトのやさしいヒマワリが2つ、つけられておりました。

 

私ならダイソーで買って来ちゃってつけちゃうところですが、

このほうがセンス(心のホッコリかげん)が上だ。

 

さすがカタノお姉さんww

 

「そんな周りで…」

 

朝、そのフォトスポットの周辺の植木(出っ張った枝)をハサミで切りまくる作業をする馬飼野社長。

昨日も朝5時台から駐車場の雑草対策を一人で黙々とこなしていた事を知る人はほぼいない。

(ので、ここで勝手に発表)

 

 

 

 

「死屍累々?!」

ポニーがバタバタと倒れている!

 

 

「手前は、まさかのリオちゃん」

奥でブッ倒れているのは、いつものトキオ君。

でもこちらはリオちゃん(珍しい)。

 

しかしな・・・お前ら・・・

図鑑には「馬は野生の本能で、立ったまま寝るスベを身に着け、他の動物に襲われてもすぐ逃げられるような寝方をする(事も多い)」と書いてあるぐらいなのに・・・・

みっともない寝方をしやがって…

なんて可愛いんだ💖

(安心しきって野生が消えとるワイ)

 

 

「たき火でジャガバタ―!」

遊具でミリアさんがおいしく食べているのは・・

ジャガバタ!

300円で結構量もあるww

基本、毎日たき火で焼いております!

(ない時もありますケド)

 

 

「午後、ふもとっぱらさんへ行く」

 

ちょっと大事な打ち合わせ。

 

 

 

 

 

「戻ると・・・」

アルトお兄さんの発案で、入場口に風鈴を沢山付けました。

夏らしくて好評なのですが、何年も使っているので「もし、急に割れたら、下の人が危ないかも?!」という考えが出た中で

まだここでは(そんなことは)1回もないものの…

 

危険性に気づいた以上「移動をやっちゃおうやっちゃおう」となって、

イチカワお兄さんも加わって、3人でパパパと移動をする。

 

 

 

 

 

 

 

「移動後」

通路でないところに移動しました。

20個ぐらいあります。

 

 

 

 

 

「光の中の日本1」

夕方、閉園時に入場口にいた子に「まかいの牧場のソフトクリームは日本1しか獲ってないんだよ!(食べた?)」と言ったら

「えー、うちにもニッポンイチ強い子がいるんだぞ!!」と返された。

「?すごいね?」と返しつつ、話を聞いたら、

まさかの空手道糸洲会全国選手権大会小学生1~2年生組手女子の部で全国優勝したお姉ちゃんが!!(マジか!)

 

いや、そりゃあ「日本1」だわ! (一番左のお姉ちゃん)

兄弟がそれを嬉しそうに誇るその姿にホッコリしました~ww

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください