「モノづくり工房から」
普段から作ることが好きでこの前はテレビをみて
お家で二人でコサージュを作ったそう。
ちょうどものづくりの新体験にコサージュを試作中だったので
お母さんも誘って3人でゆったりとしたものづくりを楽しみました!
ありがとうございました!
雨の日のまかいの牧場は…
ものづくり工房でゆったりとものづくり!
byマルヤマおねえさん
※お母さんの、温かく見守る視線が素敵な1枚・・・💛
「食の体験工房から」
はると君、ふみかちゃん、そして…新人の千里お姉さん✨
3人で仲良くクッキング!
先週も遊びに来てくれたお二人❤
面白どら焼きが沢山出来ました〜✨
byサイトウお姉さん
※どちらの工房も新人さんが入りました。先輩は、お仕事の楽しさや目的をしっかり伝えてくださいね☆
「お散歩ヤギ№1」
お散歩が最も好きなヤギは間違いなく耳標31番のヤギ「ユキ」。
「散歩行くよー!」というと、全力で走ってくる。(道草喰えるしネ)
・・・名前は「ユキ」でも、オスですが。
「シンジえらいぞぉう☆」
山羊のシンジ君だけスカイレストランを覚えて、上に登ってくれる。
他のヤギもおぼえろよぉう。
「よえぇ」
羊の家にいるヤギのシラスちゃん。(メス)
生後1か月の赤ちゃん山羊にすら負ける。
今、生後2ヶ月になった子ヤギに勝てるはずもなく、エサをあげた瞬間から、気持ちが負けている。
しかたない、仔山羊侵入防止を頑張るかな。
「もうすぐ始まる!」
タケノコ!早ければ来週できるかな!?
出た分だけの限定開催のタケノコ掘りは、例年4月末からGWぐらいまで!(短!)
「自分たちで補修」
ドッグフィールドのアジリティが破損していたので、自分たちで直す。
「トウモロコシの種をまくぞ!」
昨日おとといは雨でしたが、トウモロコシ種まき敢行!
夏休みの収穫目指してグングン育てよ!