新撮影スポットが出来まして♪
本日、雨の為場内の営業はお休みになります。売店と食事施設(ファームデリ、いただきます)は営業致します。ご了承下さい。
ナチュラヴィータの
熊谷おねえさんとお姉ちゃんが
ものづくり工房に遊びに来てくれました!
富士山の色付け体験、単純に見えますが
立体的な分、色を塗るのは結構熱中する♬✨
ぜひ模様をいれてあなただけのオブジェを~★
「新スポット完成」
菜の花だった花畑、写真を撮りやすくするサポートとして、フラワービューテラス(ミニ)が完成。
ウエダおじさまの手作り💛
手前のカメラ台から・・・↓
「このように撮れます」
富士山と、花と羊の家。
牧場らしい風景を、多くの方に思い出にして頂きたい♡
そんな気持ちで作ってくれました。
サンパチェンス満開+ヒマワリ(一番上の2列)を背景に、ぜひお撮りくださいませ★
「茱萸(グミ)」
実がなってきた、茱萸。一つ食べてみた。
ぐぉお・・・ 渋い・・・・
食用にはなるが、実によっては「タンニン」を多く含むので渋い・・
ちなみに、見た目が似ていても、お菓子のグミとは関係ありません。(お菓子のグミは、ドイツ語の「Gummi(ゴムの意味)」からきているので)
「ウンパク」
木曽馬のあいひめちゃん・・・なんか食べてる。
食べていたのは「糞」。(ジブンのウンコ)
このような行動を「食糞(しょくふん)」と言います。
ウマではあまり良くない行動。でもウサギやコアラでは普通。(そういう生態)
※人間では、原料に人糞を使った「人中黄(じんちゅうおう)」っていう漢方薬もありますけど・・。
(;’∀’)・・・・
「この暑いのにギュウギュウ」
ホンマお兄さんからのレポート。
割と暑いのに・・・ギュウギュウ子ウサギ。
暑そう。
「出向きます」
富士宮市内の催しに、FACTORYのスタッフが出向く。
製造ばかりでなく、そんなお仕事の日もあります。
「お声掛け頂けると嬉しいです♪」
「まかいの牧場知ってるよ!」とか「いったよ!」って言うと・・・
もれなくスタッフが喜びます( ´艸`)
お声掛け頂けると嬉しいのです♪♫