3日間不在でした。
「森野隠れ家エリア」に、春新設したリアルフォトフレーム。
こんな感じで、ガクブチの様に使っていただければ!
※自由にどうぞ~♪
朝、ヤギさんが可愛く顔を出していた。
って!!
ブチ壊してるよ! カベー!
※ま、木だしね。壊れもするわぃ
9~10月、約1か月間ほどは、この「どんぐり&葉セット」がそこらじゅうに落ちている。
見ている間でも、パサリ パサリ と落ちてくる。
これは「チョッキリ」という虫の仕業。
どんぐりのカサ部分に、卵を産み付けた跡の黒い点が見えます。
※このドングリを割ってみると・・・↓
中に空洞が少しあり、そこに米粒の3分の1くらいの大きさ「卵」が一つ。
退治してしまいました。
はちには悪いが、ここに巣を作ってもらっては困る・・・
すまないハチ達・・
タタミの休憩所は、昔「馬飼野さん(現・会長)」が家族で住んでいた家。
それを、現在「たたみの休憩所」としております。
歴史を感じます。軽々に綺麗にリニューアルするのもどうかと思いますが、そんな表示もないのもイケない。
次の台風が、長崎に明日あたり近づいちゃうとかなんとか・・・
いきなり台風ばかりですね。ここの所。