新フォトスポットの準備
馬は運動が大切。人が乗って運動したり、調馬索(ちょうばさく)でぐるぐる回したり。
※調馬索:ちょうばさく(写真では、ヨシダお兄さんが持ってる赤い長いヒモみたいなの)
ポニーの蹄お手入れ中、お客様の質問に答える。
ひびも入っていないし、伸びすぎてもいない。いいじゃないの。
人が乗らない野生の馬は、走るにつれて蹄が削れてゆく。
人の管理下にある馬やポニーは、蹄鉄をつけたり、蹄の管理が大切です。
山の上のキャンプできる所(春スタート予定・・)に、富士山をバックに写真を撮れるスポットをご用意中!
今までとちょっと違い、ガクブチの中に入っている感じで写真が撮れるトコなのです。来週には設置したいと思います。
ソノベ仙人、調味料だけでなく焼き芋も仙人化してまいりました。
遊具コーナーにて、超甘イモを1時間半以上かけてたき火焼きあげで提供中。
お尻が変な羊発見。 寿司ネタか?
ハタノお姉さんに「出産準備にしちゃあ刈りすぎだねぇ?」と聞いたら、
下痢の時があって、汚れないように強めに刈ったと。 ほほう。
モーターから水漏れが! っと修理依頼が来た。
見たら、ホースが緩んでいるのが原因だった。 完遂。