Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記捨てないで取っておく。

捨てないで取っておく。

SHARE:

「よっと」

親子の羊。

子供が「お母さん山に登って降りる」を繰り返して遊んでいました❤

 

そろそろ大きくなってきた子羊、

乗られるたびにお母さんが「ぐふっ」っとなる。 でも、

その母の顔が幸せそうなので、見ているこちらが癒される…

 

 

 

 

「羊の放牧①」

昨日は(珍しく)私が羊の放牧を担当。

そろそろ(放牧場に行く)途中の草が茂り始めてきたので

道草を食う事が増えて来ました。

↑ヒツジを愛でるお兄ちゃんを愛でる私📸

 

 

「羊の放牧②」

冬時間と夏時間の境目の日が「今日」。

今年は、今日(3月18日金曜日)が冬時間最後の日。

ヒツジの放牧は明日からは10時開催です。

 

牧場の開いている時間も、

9:30にオープン→17:30クローズに変わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「昨日が最終日」

2年前より法律が変わり、チェーンソー講習(正式名称:チェーンソーによる伐木等特別教育)が

2日間だったものが3日間かかる事に。

その3日目が昨日。

 

牧場なので、木を切る作業があり…

ちょうどいいから

切りたかった木をついでに講習内で切ってもらうw

 

 

 

「学生さん到着w」

春休みが始まるので、動物の学校の実習生さんが到着。

ガイダンス(初めのお話)を済ませ、実習をスタート。

 

まずは餌の補充や消毒の補充の仕方を学ぶところから。

【お客様にとっては「スタッフと同じ」に見られると思いましょう。】

という心構えをもって開始。

 

 

「ボロついてきて」

今まで頑張ってくれた乗馬体験ご案内看板。

更新しようと思い、コンパネから形を切り出してもらう。

 

 

 

 

 

「で、塗る」

馬型に。

塗る。

 

明日(春休み)に間に合わんな…(;´Д`)

 

 

 

「届きました!」

マツキお兄さんが作るスゴイものの、素材が昨日届く。

いよいよ制作にかかれます。

(今日は卒業式の日ですが、雨ですね…)

 

 

 

 

 

 

 

「とっておいてみる」

芝生に肥料をまいています。

肥料袋が沢山出たので、30枚ぐらいとっておく。

何かに使うかもしれないから。

 

何かの例:砂を入れて水害時の土嚢袋、筒状にしてカボチャ育成時のウリハムシ対策のアンドン 等々

 

物は、取っておくばかりで溜めておくのはマイナスな行動。

しまっておいて忘れた状態は、「無いより悪い」。

分かりやすく仕舞い、探す時間ゼロにしたり、情報を共有すれば(きっと)大丈夫。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください