Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記春爛漫 ~富士山と桜~

春爛漫 ~富士山と桜~

SHARE:

「桜が満開に」

昨日は日中20度を軽く超え、少し動くと汗ばむほど。

陽気に誘われて、桜も少しハラハラし始め

花吹雪で春の様相が濃くなってきました🌸

 

 

 

 

「富士山と桜」

乳しぼり会場のすぐ上の桜は、桜と富士山で撮れる場所。

でも乗馬コーナーのコナラの巨木が入るなぁ。(右下)

 

 

 

 

 

「トリミング」

無理やり切りとってみた。(^▽^;)

※よ~く見るとチラッと残っているなw

 

 

 

 

 

 

「シダレザクラ」

シダレザクラと富士山

春霞(はるがすみ)で。全体の色合いがハッキリにしくい。

それもまたいい。  (玉壺)

 

 

 

 

 

「ここもオススメ撮影ポイント(今だけ)」

 

中央広場のツバキ。

地面にポトリのツバキの花が

緑鮮やかな芝生の上に敷き詰められ、

素敵な1枚の撮れる場所なのでアリマス。

 

※写真に写っているお母さんはそれに気づき、撮影されていた様子w

 

「道路が土で汚れている・・・」

その原因の「証拠」は1m横に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「シカだね」

2つの大きな蹄が目立つ。

土を道路に出した犯人は「シカ」です。

 

※土が柔らかいと、後ろについている「副蹄(ふくてい)」まで形が分かる事もあります。

つまり、シカの脚1本に、蹄は4本あるわけです。牛と同じです。(どちらも偶蹄目)

乳しぼりをする機会があったら、脚をよく見てみてくださいねw

 

 

 

「こんな(前からの牛の脚)」

 

「こんな(後ろからの牛の脚)」

 

 

蹄(ひづめ)の数が偶数なら「偶蹄目(ぐうていもく)」

奇数なら「奇蹄目(きていもく)」

 

牛やシカは偶蹄目(両方とも「偶蹄目ウシ科」)。

馬は1本の脚に蹄が1つなので奇蹄目。(奇蹄目ウマ科)

※サイなんかは3本なので「奇蹄目」。(奇蹄目サイ科)

 

 

「配置してみた」

中央通路のイステーブルや馬の花壇の配置がとても悪かったので

マシな感じに再配置してみた。

※10分ちょっとで終わったから、早くやればよかった・・。

 

 

 

 

 

 

「放牧場」

春休み中で人が多くても、牧場は広々しているな・・・・と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「コッコマッカラ」

人気のコッコマッカラ。

北欧の「太陽の恵みに感謝する文化」です。

キャプテンマックさん(永田さん)が教えてくれて始まったこちら、

いまや、牧場の人気メニューの一つです♪(大感謝!)

 

※この写真の左下に写っている黒いものは・・・・

 

 

 

 

 

 

「これだ。」

 

ああ・・・ごめんよ・・・・

スノーピークのダッチオーブンちゃん・・・・

今回、土曜日の撮影用に出した次の日、豪雨だったので

雨のしぶきが少しかかってしまった様子・・・

少しサビが出てしまった・・・

 

という事でお手入れ!!

まずは「がんこタワシ」という強いスポンジでゴリゴリ洗う!

※カナタワシは、強すぎてNG。洗剤も使わないほうがオススメ。

表面の汚れとサビをおとして、たき火であぶって乾かしていたのが・・・1枚上の写真の 左下の黒いの。

 

 

「熱いうちに」

油が良く伸びる熱いうちに、

(タカダお姉さんの私物の)サラダ油を薄く塗る!!

鉄部分は全てに!!

隙間や段差もしっかりと。

 

 

 

 

 

「よっしゃOK」

コツコツと、育ててきたダッチオーブン。

ちょっとサビさせてゴメンよ。

 

見事に真っ黒な「ブラックポット」になると、

焦げ付きにくくなるのです!

まさに「育てる」という言葉がぴったり♪

 

 

 

「タクマ氏」

最近タクマシさが増してきた

タクマ氏。

昨日は「スタンプラリーの紙が新しくなっているからもう1回挑戦するよ!」っと

頑張って、まだ赤ちゃんのソウタ君(弟)と場内をめぐる!

 

※抱っこのお母さんが1番大変!?

 

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください