Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記かゆいところをかいてもらった、ルンちゃんのカオ

かゆいところをかいてもらった、ルンちゃんのカオ

SHARE:

「月曜日の朝は」

月指の朝は、いつも7時から

馬飼野社長と場内を行く。

そして

牛へのご挨拶を忘れない。

 

「おはモウございます」

 

 

 

 

 

 

「アゲハチョウの幼虫がとまっていた葉っぱ」

「有用で香りの強い植物」を「ハーブ」と呼びます。

この山椒(サンショウ)もその一つ。

ウナギに乗せたりもしますよね。

英語で山椒は「ジャパニーズ・ペッパー(日本の胡椒)」と表記します。

 

これに、アゲハ蝶の幼虫がとまっていました。

 

蝶は「食草(しょくそう)」と言われる、

「どの種類の幼虫がどの植物を食べるのか決まっている」生き物。

サンショウを食べるのはカラスアゲハやクロアゲハ。

 

蝶によっては、幼虫時代にあえて毒草を食べる習性を獲得することで「毒」を体内に取り入れて、他の生き物(鳥など)に襲われにくくしている、そんな蝶もいます。

例:ウマノスズクサを食べるジャコウアゲハ等

さらに、そのジャコウアゲハに姿だけ似せて(擬態して)、鳥に襲われにくくしている「アゲハモドキ(蛾の仲間)」もいます。

自然って面白いw

 

「むっほぉぅ💖」

お客さんであるMさん(馬マスターのお兄さん)から提供のこの1枚。

 

Mさんは「まかいの牧場の馬やヤギにめっちゃ愛されている人間」として、牧場スタッフも認定済みw

どの馬のどこが最もコシコシかいてあげたら喜ぶのか を熟知しているので…

 

→ルンちゃんもこの顔である💘

 

馬は、表情でも、気持ち がよ~く伝わってくる…❤

 

 

 

 

「直してくれました①」

一部、外れていたので、製作者のウエダさんに補修依頼をした。

夕方見たら、もう直してくれておりました。

 

 

 

 

 

 

 

「直してくれました②」

遊具の入り口のグレーチング(ミゾのフタ)には

「徐々にズレてきて隙間が空く」という問題が何十年と続いておりました。

 

ウエダさんに依頼したら、はじっこを留めてくれて、問題解決。

 

ありがたや。

 

 

 

 

「昨日の私のメイン仕事」

昨日は赤いトラクターで草刈りの仕上げを終わらせる。

広い広い場所。

牧草を育てる予定ですが… うまくいくのか?

不安の中でも挑戦するのは、背水の陣だから。

 

後がない。

 

牧草は、今年の秋~来年春までも「値段がまだまだ上がりっぱなし」がほぼ確定。

むしろ「お金を出してもモノが入らない」状況に、おそらくなる。(すでになっている)

 

後がない。

 

 

「暑いッスね」

おいおい、昨日真っ赤だったアラートが

紫(最高警戒ランク)ではありませぬか。

 

皆様ご自愛ください。

馬飼野牧場の風は涼しいのですが。(日陰はネ)

 

「セミの鳴く温度」

どのセミがメインで鳴いているかで、現在の気温の目安になります。

 

ヒグラシは25度以下の、涼しい時だけ鳴きます。

 

 

「ラジオ収録風景」

月に1回のラジオFさんの番組「野菜図鑑」の収録はリモートで。

「野菜図鑑」は、私が担当している5分ほどのコーナーで、昨日夕方収録分の

放送予定日と時間は、8月12日(金曜日)の12:30~12:40の間辺りです。

 

スマホで「ラジオF」を検索すると、HPから

日本中どこでも聞くことが出来ます。

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください