有能ムタ
「あ。ムタ」
スタスタ歩いていたムタ。
歩きがなんか嬉しそうだった。
「みれ」
「みれ」と、見せてくるムタ。
おおっ ネズミゲット!
最近はネズミを捕らない(捕れない)おネコ様が多い中で
有能ムタw
「ラン♪ラン♪」
足取りも軽く、他の人にも
獲物を 見せに行った様子w
「お題」
この四角に言葉を入れる、というお題。
「助かります」
舗装した部分で、少~し水が溜まる場所が見つかり…
スリット(細い溝)を入れて、水が溜まらないように加工してくれておりました。
ありがたや。
「高所で作業」
ウエダさんが作りあげた大量の鳥居。
ペンキを塗り終わったので、どんどん取り付ける。
1時間ほどで残りの20本を取り付けまして…
「この色は」
ペンキ屋さんに「鳥居色下さい」と頼んで、
調色してもらった油性ペンキの色。
「どんどん取り付ける」
4時半に始めて、5時半には大体終わりました。
「完成だ!」
6年前の、作りたての新品状態に戻った「めぇ~神宮」♬
よっしゃ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「回答例」
ぱっと見、意味が分からない?
※まさかの、上の文と関係ない (;’∀’)ブルースリー…
「昨日は🚴ガイドをしておりました」
桜がどこも満開🌸
花盛りの朝霧高原w
富士宮市は大きく傾斜なので、下から順にサクラが咲いてゆきます。
だから上の方はまだこれから花が咲く場所もあります。
1ヶ月以上、ソメイヨシノの花見ができる!!
先日、富士宮市が行っているE-BIKE推進企画「ライドオン!」で公開されました、
「E-BIKEの凄さと、その使い方の動画」 ※新海さんが解説している6分ほどの動画