Newsお知らせ

新着情報

HOME新海さんのイケメン日記破壊力のある1枚📸

破壊力のある1枚📸

SHARE:

「ナデナデマスターさんの贈り物3枚📸」 ※まず2枚↓ と、本日の最後に1枚…

各気持ちをとらえた1枚と、「その心情」を書き出した

素晴らしい1枚↑

 

 

「にょほ」

フレーメンの一瞬をとらえた📸

 

チェビオット(羊の品種名)の「にょほほ顔」。

 

 

 

「アリアちゃんカワイイ」

ありあちゃん(お母さん)の顔をとらえた。

カワイイ♬

 

 

「いろいろ遊んでみる」

 

部屋が暗かったので、瞳が大きくなって

目が黒く撮れたので 可愛さアップ♥

 

 

「コヤギだけ入れる小屋」

「コヤギだけに与えたい餌」がありますが

普通に上げるとお母様方が「あらあら❤お乳を出すから栄養栄養❤」と全部たべちゃうので

「クリープ柵」で区切った部屋があります。

 

 

「なにこの柵、じゃまね」

クリープ柵は、大人🐐では 通れない。

で、こう↑なる。

 

手前が子供だけ入れるエリア。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「掲示してくれましたw」

観光協会さんで、キャンスポEーバイクツアーのポスターを

一番目立つところに掲示してくれました~。

 

 

 

「昨日(5連休最終日)は、ちょっと出かけてみる」

ちょっと日本縦断。

白馬村に行ってみる。

 

 

「これが目的だった!」

一昨年の「全国絶景ブランコベスト10」に(知らないうちに)選ばれていた

まかいの牧場の「ハイジのブランコ」。

 

その、選ばれた10のブランコの中でも特に人気だった「白馬村・ヤッホースイング」。

これを実際に見て見たかったのでアリマス。(担当者の方に少しお話も聞きました)

 

「入口の看板」

1回乗るのに500円。

 

「全国絶景ブランコベスト10」のブランコは、ほとんどのものが1回500~800円。

無料で乗れるのはほぼ無かった。

 

500円で2分30秒。乗っている間、ハイジの歌が流れている。

多い日では200名ほどの利用があると。

 

ずっと乗りたい人の列が途切れる事は無く、

そんな混雑している中で、12時ごろ私が乗った際に…

係の人が「今朝から営業していて、日本人はあなたが初めてです。」と。

 

 

実際に行ってみて、やってみて、話を聞いて、分かったことが沢山。

 

 

「コラボしてた」

まさかの「にゃんこ大戦争」とコラボしてた。

色々な営業のやり方があるのだなと。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「この とてつもない破壊力をくらえ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両方共、元の顔が分からん…

 

 

 

 

あっ 口が富士山だ🗻

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください