🎍お正月最終日❣🎍
「朝は危険除去から」
モチヅキお姉さんが教えてくれた、「高所の落ちそうな枝」。
3日の朝はそれを取り除くことから開始。
「そのまま続けて」
高所の枝を取り除いたら、ハンモックの森の整備点検。
続けて、ハイジのブランコ摩耗とゆるみの点検。
そんなことより、元旦にこんなに雲が出ていなくてよかった…
この雲だと、初日の出が見えないもの。
「朝のバター作り!」
ワイワイと開催された、10時のバター作り体験!!
本日も開催です♪
「昨日はこんな」
富士山が見えない日だってあります!
でもこの後…
午後は🗻が美しく出てくれたのですw
夕日は赤い富士山を創り出しました。
「カノンちゃんの参加だ!」
ユイちゃんナナちゃんにカノンちゃんも参加して、昨日も特別な時間が沢山流れました…
※それは後日詳しく…(定休日のブログで詳しくご紹介♪)
「合間の時間で」
お姉さんの休憩時間に、一緒に過ごす❤
特別な時間…♬
「思い出の時間」がずっと続く素敵さ…
「最後のお餅つき開催!」
こちらもワイワイと開催。
安全に配慮しつつ、1臼目は屈強なお父さんや、屈強で美しいお姉さんたちにも力を借り
モチが出来上がる!!!
「2臼目は」
子供さんも突くタイミングを少し作ってあり
こんな感じでグイグイすすむw
モチつき開始後、30分後にはお菓子まき開催w
「さぁ!はじまるぞっ!!」
会場の気持ちが高まってゆく!
集結する供達w
お菓子まき開始寸前の1枚📸
「ひろうぞーっ!」
開始寸前にそのみなぎるやる気を表現してもらう!
「貴重な1枚」
お菓子まき中の、上からの1枚を頂きました❤📸
「続けてクッキー作り」
クッキー作りは定員いっぱいにw
こちらもワイワイ開催♬
※参加できなかった方、ごめんなさい🙇💦
「いいねぇw」
3人で作った思い出がここにも…♬
「記憶に残るシーン」
牧場で出会い、友情をはぐくむ…
このシーンがずっと胸にのこり
大人になっても関係が続いたり…❤
「11日はこちら!」
1月~2月は
「お正月」「どんど焼き」「節分」が縁起の良い
季節の3イベント!!
本年の節分は、2月1日・2日(土日)で両日とも13時から開催!!!!