青空テラス周辺「大片付け」のAM
「1月5日午前中」
炉の巨石を取り除きまして、
凹みを だいたい埋める。
「組み始める」
「できました!!」
青空テラス(屋根下)の炉を、「小さい物2つ」から
「大きい使い易いもの1つ」に組み替えて創り出しました!!!
こりゃあいい♪
※アルトお兄さんのアイデア。
「巨石片付け」
石を片付ける。
2人がかりで転がすのがやっとの大きさ。
重機はありがたい。
「マキも届けてくれて」
ヨシダお兄さんも手伝てくれて、マキ置き場に積み直します。
「いただきます!!」
バター作りでは必ず言う「いただきます」のお話w
牛さんに感謝して、「いただきます!!」
※後ろは売店&レストラン
「シカについて」
小さいころまかいの牧場に遊びに見えて、農園で収穫体験もし…
昨日は「日本中で増えているシカを、ふれあいに活用する等できないか?(共存の道を模索)」という
質問をされ、ちょうど体験前の「10分あいているタイミング」だったので
「録音するといいよ~」とご案内してから、丁寧に答えてみる。
「鹿の事」、「日本の獣害の事」、「この地域の鹿の状況」、「家畜化実験」などなど…♬
「クッキ―作り」
ロクちゃんも挑戦だ!
「受け取りのシーン」
クッキーは、焼き上げ15分・冷まし15分で、この場所に置かれます。
指定時間以降ならいつでも受け取って行って下さいね~ とご案内しております。
「いいね~ 、わかってる📸」
お父さんのおしりがまぶしい。
撮影時の「ベストなカメラの位置」をわかっているお父さんだ📸
とおさつ。 (遠撮) ※盗撮?
「はやっ」
踏み台が壊れたので作って… と
ウエダさんに依頼したら、2~3時間でもう届いて
みんなで早すぎるそのお仕事にビックり👀❣
さすがだ…
「ラストクッキー作り」
さ、今度の土曜日だ!!