「ギンナンを手軽に食べる方法」レポート
先日のギンナン拾いでワタクシもチョイと拾ってきました。
フライパンで炒めると、とても(?)手間が掛かるのですが、
先日からご紹介している「電子レンジ法」は食べたい時に食べたい分だけ
手軽にできる調理法です。知っていると便利♪
「手袋して流水で洗っちゃう法」が一番楽な気がします。
手でグリグリと大雑把に果肉から種を取り出し、その後拝むような感じで両手で挟みながら
水道水で流す~。あっという間に終了♪
30秒でパチパチはじけ始めて、50秒ぐらいで半分以上はじけてましたね。
ビニール袋でははじけるのに耐えられなかったり、熱で穴が開いたりするのでダメなのです。
私はそこへ、モンゴルの方から頂いた「モンゴル岩塩」をつけて食べました。
ウマーーーーーイッ!!
上の生なのは、茶色い薄皮をむくのに手間取りました。
下の火を通したほうはぺりぺりと簡単にむけます。
今週末でなくなりそうな勢いです。お礼申し上げます~。