いよいよ夏休み企画スタート! (って、子供の夏休み、まだやんけ!)
殺虫剤は皆殺しの薬。
ほんっと使いたくないけれど、ケムシを放置するわけにもいかない・・。
桜は本当にケムシが良くつく(;’∀’)
「さ、夏休み企画が始まりました!」
前の土曜日から夏休み企画が場内各所でスタート!
平日にもかかわらず、多くの方々で賑わう
ってことは全然なく、学校は来週から夏休みジャイ。
「トマト育て」
サイトウお姉さんが、食の体験工房の南側でトマトを育てております。
トマトもきゅうりと同様ナス科。剪定と追肥が重要です。
「にゃろう」
バスでお散歩ヤギ受付に通りがかると、カラスがエサを袋から引きずり出していた。
激写。(左の陰がカラス)
「ヒツジと、は・し・る!」
羊が大大大大好きなNさん!
このあいだ、ヒツジの放牧(帰る方)で「すっごく楽しかったんです!」と
昨日もタイミングを見てお越しいただき、羊と走って帰る!ダッシュ!
※帰りは定時になっておりません・・・
「なんと、ふうかちゃん」
牧場で今年生まれた羊は33頭。
その1~3番目の3頭は、GW中に「子羊写真撮影会」で大活躍。
その3番「ふうかちゃん」、こーーーんなにでっかくなりました!
「こちら、GW中(2ヶ月半前)のふうかちゃん💛」
並べてみると、成長具合がわかりまするw
「夕方」
昨日の夕方、赤いトラクターにロータリーを取り付ける。
ホンマお兄さんにも覚えてもらう♬