いよいよ始まる! ~GW情報~
慰霊碑へのお参りも、いつもよりじっくりと、する。
「ツキ(月)・ヒー(日)・ホシ(星)・ホイホイホイ」となくので特徴的な声。
だいたい沢ぞいに行動することが多いが、渡りの途中ならその限りではない。
私はその姿を見たことは1回しかない。声は何度かありますが・・
※この時、興奮して聞いていたのは私だけだった。興味がない人にはどうでもいいことか・・
私、その感動を伝える仕事をしているはずなのだが。
私、その感動を伝える仕事をしているはずなのだが。
自分の手で作ることで、愛着もわき、お手入れにも自然と熱がこもるというものです。
よい流れにつながるといいです💛
ものづくり工房の、正面入り口の左側。役に立たない狭いテラスだけだったところが、ツツキお兄さん設計の
大工さん作りで、新テラスとコロボックル入口(緩い坂道!)が完成! これも素敵だ!
あとは遊具でトランポリンのおじさんをしていました。
2時ごろまでは幼稚園さんで大混雑。そのあとは高校生さんで混雑。平日でもなかなかにぎやかでよかったです~。
※写真は「トランポリンの謎」を知った瞬間の皆様。