お借りしました。
玉入れ的な競技の玉などは、小学校さんからお借りしました。
どちらもGW中(5月2~6日)の催しの為。 ありがとうございます。
綺麗なミツバツツジの向こうに・・・・
人対策か、カラス対策か、聞いてみたいところだ。(どっちにも効果なさそう。突っ込みどころ満載。)
沢山出てきそうな感じ。 GW中は取り合い状態にて開催。出てきた数分だけなのですみません。
ちょうどヨシダお兄さんが乗馬を学生さんに教えているところに遭遇。降りる瞬間でシリ写真に・・(汗)
シイタケ狩り、本日も開催!
ももいろクローバーZさんの話題でも盛り上がりまして♪ (ここで撮影があった時のコト等~)
トウモロコシの種は5~6日で芽が出るのが普通ですが、今年は10日たっても全然出てこない。
こんな年は初めてです。
先もクニッとまがった小さな小さな芽が、チョビッと出てました。
早くここで、「トウモロコシの芽が出始めましたよ~っ」とご報告したいのですが(汗)。
おうし座でひときわ明るいのが、アルデバランです。
わかりやすいので、今晩8時はぜひ西の夜空(月の出ているところ)を眺めてみるのがおすすめで~す。