キミたち、なにしてんだw
「月曜日の朝は」
馬飼野社長と場内を行く。
5年後の牧場を共有するために。
慰霊碑のお参りは欠かさない。
「のぼる社長」
ちょいと、大人向けアスレチックのチェック。
高い。
「毎朝の水やり」
朝の水やりは、みんなで、交代制にて頑張っております。
おかげで綺麗になってきた!!
「旅行会社さんに謳っていたしね」
ここからの眺めは、ものすごいすばらしさ♬
来場された方は、絶対に来てみた方が良い。
※でも、下に「上に行くべき!」のご案内が足りぬ・・。
「キャブトムシ」
タカダお姉さん(右)がカブトムシをGET。
場内にも現れ始めております。
※バナナトラップそろそろするか |д゚)
「泣き叫ぶ2頭」
ハンモックの森に、除草用に2頭のヤギをつないでみる。
「やぎのとりで」ないでも順位が最下位でもあり・・・
草も食べずに泣き叫び続けている・・・・
頑張れ~慣れろ~ (; ゚Д゚)
「なにしてんの」
今年のヤギの仔は11頭。
そのうち5頭が、下のふれあいコーナーに来ました。
エサをあげると・・・ 「ンエ゙~ッ!」と叫び声。
なんだと思って見てみると、慌ててエサを食べようとして、首が絡んで動けなくなっていた。
アフォかw
「器用すぎるわ」
なんつー 首の絡まり方・・・(初めて見た)
動けない2頭。
※まぁ、これが続くようなら手を打つが・・・