シイタケがムクムクでてきたぞ!
2015.03.18今週末には今年初のシイタケもぎ焼き食べ体験ができるかな!?(湿度と温度・成長しだいで判断いたします)
オノデラお姉さんがパッパカ運動中のパールちゃん。
耳にはカバーもつけてるパールちゃん。
ここで撮りますと、このように・・・↓
花が咲けば、富士山&菜の花、赤い羊の家でいい感じの(家族全員そろった)お写真が撮れます。
※<スタッフ向けのお話>↓
写真で「全員そろう」って重要なんですが、出かけてる際には結構頭から抜けやすい。
だからこそ、思い出づくりのお手伝いに、スタッフが「お撮りしましょうか?」と気軽に声をかけられる
気持ちは大切。だと思います。
⇒でも、「あ、いいです」と言われると、少々こちらもショックで、次から声をかける気が減退してしまう。
その際のお返事は「いつでも言ってくださいね~」。
この一言を持っていれば、こちらの「声掛けモチベーション」は下がらない。 結構重要な話。
写真で「全員そろう」って重要なんですが、出かけてる際には結構頭から抜けやすい。
だからこそ、思い出づくりのお手伝いに、スタッフが「お撮りしましょうか?」と気軽に声をかけられる
気持ちは大切。だと思います。
⇒でも、「あ、いいです」と言われると、少々こちらもショックで、次から声をかける気が減退してしまう。
その際のお返事は「いつでも言ってくださいね~」。
この一言を持っていれば、こちらの「声掛けモチベーション」は下がらない。 結構重要な話。
ボス的に取り仕切っているおじさんとお話をしている際、私が愛知からこちらに来てもう20年になるという話題が。
おじさん:「むっ。君は長いね。では政治にはちゃんとかかわっているかね?」
私 :「はい、投票などはちゃんと」
おじさん:「では(投票する対象には)どんな人がいるかね?」
私 :「先日も○○さんが牧場に見え・・」
おじさん:「そうか、でももっと重要な人がいるだろう」
私 :「先日も○長の△△さんが見え・・」
おじさん:「そうか、でももっと重要な人がいるだろう」
私 :「・・・」
おじさん:「む、出てこない?こりゃあマカイノ君にしっかり教育するようにガツンと言っておかなきゃならんな」
私 :「・・(あわわ、私のせいで社長が怒られる!?焦)・・」
~後日~
(事務所で)
・・・・あ・・この選挙PR資料、こないだのおじさんが載ってる・・・
・・・・地元の有力者様でしたか!
・・・・仰りたかったことは「オレを知らねえとは何事だ!」 だったのか!!
ターダン・・・ カタカナが苦手だったのかしら。